|  | 名前 | 清水 義仙 (しみず ぎせん) |  |  | 
          
            |  |  |  |  | 
          
      |  | 生まれ | 1950年(牡羊座)、福岡県 |  | 
          
            |  |  |  |  | 
          
      |  | 現在 | 石雲寺住職(昭和63年3月から)第28世 |  | 
          
            |  |  |  |  | 
          
      |  | 修行歴 | 大本山永平寺(3年6ヶ月) |  | 
    
      |  |  | 内訳:衆寮→大庫院典行兼菜頭→舎行→監行→真行 |  | 
    
      |  |  | →大庫院貼庫→監録補兼瑞雲閣接客補→堂行) |  | 
    
      |  |  | 福岡市、明光寺専門僧堂(7年、内訳:典座→副寺) |  | 
          
            |  |  |  |  | 
          
      |  | 主な資格 | 曹洞宗権大教師 |  | 
    
      |  |  | 運転免許各種(普通、大型、大型2種、けん引、大型特殊) |  | 
    
      |  |  | 弓道3段、梅花流4級師範 |  |  | 
    
      |  |  | 丙種危険物取扱責任者、防火管理者 |  | 
          
            |  |  |  |  | 
          
      |  | 趣味 | 写真少々、庭の草刈(最近怠りがち)、山アジサイの栽培 |  | 
          
            |  |  |  |  | 
          
      |  | 特技 | 別に無し |  | 
          
            |  |  |  |  | 
          
      |  | 今迄の 主な体験
 | 曹洞宗神奈川県第1宗務所庶務主事、同左教化主事 |  | 
    
      |  | 曹洞宗神奈川県第1宗務所第1教区長 |  | 
          
            |  |  | 市立高部屋小学校PTA会長、県立秦野高校PTA会長 |  | 
          
            |  |  | 県立厚木西高校PTA副会長と会長、 |  | 
          
            |  |  | 民生委員児童委員(5期)、民生委員児童委員地区協議会長 |  | 
          
      |  |  | 市選挙管理委員会委員、市仏教会事務局長と副会長と会長 |  | 
    
      |  |  | 市ききょうフォーラム委員、NPOいせはら市民活動センター理事 |  | 
          
            |  |  | 市男女共同参画計画策定委員会委員、市観光協会理事及び副会長 |  | 
          
            |  |  |  |  | 
          
      |  | 居住歴 | 福岡県春日市(5年)、福岡市百道(9年)、福岡県柳川市(2年)、 |  | 
    
      |  | (R.6.1現在) 
 | 福岡県直方市(2年)、福岡県古賀市、(12年)、東京都世田谷区(4年) |  | 
    
      |  |  | 福井県永平寺町(3.5年)、伊勢原市(35年) |  | 
    
      |  |  |  |  |  |